【ノンフィクション】LPに鬼強い会社って、本当にLPに鬼強いの?〜広告配信結果”全公開”編 vol.2〜

例の企画、まだまだ続いています。🤔例の企画とは…Webマーケティングのオールインワンツール「Squad beyond」サービスLPを制作し、実際に成果が出るかをレポートする「広告配信結果“全公開”企画」が始動。LPに鬼強い会社って、本当に鬼強いの?果たして結果はいかに・・・
ライターの黒須です。

登場人物
黒須 仁美(くろす ひとみ)
free web hopeのプランナー。 「もしも現役ボディビルダーが、筋フルエンサーになるためにマーケティングの勉強をしたら」というカオス記事を担当したら、いつの間にか「広告配信結果“全公開”企画」に発展してしまい、未だに動揺している。

例の企画、まだまだ続いています。
🤔 例の企画とは…
Webマーケティングのオールインワンツール「Squad beyond」サービスLPを制作し、実際に成果が出るかをレポートする「広告配信結果“全公開”企画」が始動。
LPに鬼強い会社って、本当に鬼強いの?果たして結果はいかに・・・
✔︎「CPA15,000円」を下回ればfree web hopeの勝利
✔︎ 予算は50〜80万円
✔︎ チャネル選定は自由(今回はFacebookで配信します)
勝負は1ヶ月間。
これまでのサマリーはこんな感じ。
😱 好調な出だしから一点、一時期CPAが37,033円まで高騰
✍️ 緊急会議を実施し、バナー・LP・formをまとめて改修
😂 CPA 37,033円 → 12,499円までダウン!
CPAが37,033円まで高騰したときは、完全に会社中が青ざめてしまっていましたが・・・

なんとか巻き返せました。詳細はこちらからどうぞ。
しかし、油断は大敵。
気になるCPAとその後の動向をご覧ください。

一時期17,856円まで下がったCPAがこの週末で21,819円まで高騰。


改善ミーティング!

■目標水準クリア
CPC、form完了率、CVR、CPA、CPM
■目標水準未達
CTR、form遷移率
実際の差分を表した表がこちら。




バナーの改善は早めに必要かなと。form遷移率も下がってきていますが、一方で完了率は上がってきており、
流入数さえ目標に到達すれば目標CV数は達成ペースなので、優先順位はやっぱりバナー改善!谷口さんよろしく!

まず行うのはバナーの改善。
何を訴求するのがいいのでしょうか…?

すると...

*widget=見出しや吹き出し、
アンケート項目などのテンプレートのこと
私も記事を書くときよく使っていますが、超便利です。

すご、、正式リリースしたのって2020年の7月ですよね?!


え、そんなに簡単にたくさんLPが作れるんですか?!

「LPが簡単に作れる訴求」が一番クリックしたくなるだろうな…)
実際に、過去の配信結果を見ると「LP簡単訴求」が一番効果が出ていました。
ちなみにSquad beyondには、ブランチオペレーションと呼ばれる「組み合わせレポートの機能があり、媒体別xクリエイティブ×LPなど複雑な掛け合わせの成果がひと目でわかります。

数字の集計にかかる時間はほぼゼロ。
これができるということは、最適なLPとバナーの掛け合わせに一斉に寄せることも可能です。
しかも、計測ツールのタグ設計やURL管理が必要ありません!!!
というわけで、「LP簡単訴求」のバナーを作成し…実際に作ったバナーに対して、デザイナーがフィードバック。

ボタンの色黄色の方が視認されると思います!あと、
文字の大きさですでに強調されているので、点々なしでもよさそうです!

比較してみると、たしかに修正後の方がボタンが強調されてバランスがいい気がしますね。
果たして成果は…?
2日後…



ちなみに、今ガッツリ成果が出てるバナーがこちら。

いろいろありましたが、2週目終了時点での成果かこちら!

ちなみに、3/25に大幅に改善してからの数字だけで見ると、CPAは9,221円!

Week3「さらなる高みを…」

予算消化と
獲得にこだわっていきたいところですね。今の状況を整理するとこうなります。
✔︎ 今後の予算配分
(最低予算を50万とした場合に予算を1万ほどあげないと消化予算に到達しない)✔︎ 現状、フォーム遷移率が低下している
(直近3日間:15%、MTG直後の3日間:21%)
✔︎ 遷移率の低下についてはおおよその原因は見当がついているものの分析中
(おそらく新規のバナー追加)
残り11日。どうする?

3日後…





現在、トータルCPA12,505円。なかなか好調!

9,139円か!!この調子だったら10,000円切るのも現実ライン見えてるな!60件くらい取れたらマジで最高だね!


決着までラスト3営業日。
このまま逃げ切りたい。果たして最後はどうなる・・・?

「次回、最終回」
To be continued...